18 選べることのありがたさ

前回、迷ったときの対処法をお伝えしましたが、
いかがでしたでしょうか?

そもそも、なぜ迷うのでしょうか?
そのベースになっているのは「恐れ」であることがほとんどです

迷いの正体がなにか見極めるのにも、
マインドマップは活躍しますよ

でもね、実は・・・
今与えられている選択肢・・・・

どっちを選んでも、
どれを選んでも、
一緒ですよ
結果は大して変わらないのです

悪く言えば・・・
自分はそれを選ばされる段階なんだということ

よく言えば・・・
そんな中でも選ばせてもらってるんだいうこと

それを越える選択肢が欲しければ、
自分の「段階」を上げるしかないんです

「段階」ってなんでしょうか?

人のお世話になりっぱなしなのか、
プラスマイナスゼロなのか、
人に貢献できているのか、

どれか1つの人なんてどこにもいないから、
貢献してもお世話になりっぱなしで、
むしろマイナス、ってケースがきっと大部分でしょう

これがプラスになれば、
その「段階」は変わります

簡単に言うと、お世話になっている以上に、
たくさん人を喜ばせたり、助けたりしているか、ってことです

「私はがんばっているし、人を助けることばかり!
誰の世話にもなってない!」
な〜んて方は、きっとこのメルマガの読者にはいませんよね

でも、ちょっとイメージが湧かない方は考えてみて下さい

災害などで、スーパーやコンビニで欲しいものが買えないこと、ありますよね
野菜の値段が上がったり・・・
ふだん、銘柄とか産地とか、選べていることのありがたさ

震災のときだって、「あるだけでありがたい」と思ったものがたくさんありました
様々な品々と、それを製造してくれたり、流通してくれる誰かの存在

私たちが歩く道だって、工事したり、整備したり、
落ち葉を掃いたり、雪かきしてくれた人は誰でしょう?

ものごとがうまく回っていないとき、
そんな相手が見えなくなっていないか、
チェックしてみましょう!

_____________________________

【ワーク1】

最近よかったこと、感謝できること、助かったことを、
かき出してみる(できればマップでね♪)
マップにすれば、そこから連想が広がり、
思いがけないところまで、「つながり」が見えるでしょう
どんな小さなことでも全部かいてみて下さい
(ホントは大きさなんてないんですけどね)

以前も「感謝」のワークはやりましたが、
今回はもう少し範囲を広げてみて下さい

会ったこともない誰か、
使ったこともないもの、
その中にも、ありがたいな〜と思えるものはたくさんあります

_____________________________

【ワーク2】

自分がやってもらってうれしかったのに、
人にやっていないことはありますか?

自分が貢献できること、力を貸せること、
できるのにやっていないことはなんでしょう?

見つかったら、それを実際の行動に移しましょう!

_____________________________

自分自分自分!というフォーカスを断ち切るだけでも、
「段階」というか「舞台」が変わりますよ
そうすれば、選べる選択肢もきっと変わるはず!

そうやっているうちに、良いことがあったら、
一緒に喜んでくれる人も増えるのでしょうね(^^)

私たち自身が美しいセントラルイメージとなり、
美しい枝がたくさん広がり、美しいキーワードやイメージが、
たくさん花咲く、そんな人生を体現したいものですね