【 遊ぶように仕事する! 】

サムネイル

          ✨愛と美と学び

♾️脳から美しく自己変容を叶える♾️

  ♾️日本人女性のための脳の取説♾️

   ✨『美人脳』アカデミー

安田 真知子(やすだ まちこ)です!

 

教員になって15年目に、鬱になりました。

「人生の打開策」のようなものを探し続け、偶然出会ったマインドマップ。

 

脳の使い方を知らなかっただけなんだ!と衝撃を受け、さまざまな脳を使いこなすスキルを学び、脳科学をベースにしたオリジナルの「美人脳」講座。

脳が喜ぶ ”やりたいこと” を見つけて無理せずキレイに売れる!&起業する!「美人脳マーケティング」コーチとして活動しています。

 

 

【 遊ぶように仕事する! 】

 

今日は大人になった私たちが、

趣味や楽しいこととどう付き合うか、

 

その時間と仕事の関係などについて、

 

書いていきたいと思います

 

子供の頃から繰り返し言われてきた、

 

「宿題をやってから遊びなさい」

 

「やるべきことをやってから、

好きなことをしなさい」

 

これ、本当に有効ですか?

 

あなたのTo Doリスト、

書けば書くほど、

日々増えていってませんか?

 

やるべきことが終わるのはいつですか?

 

それが終わるのを待っていたら、

永遠に好きなことややりたいこと、

できないのではないでしょうか?

 

美人脳の「常識」は違います

 

やりたいこと、

好きなことをやって、

 

楽しかったな、

面白かったな、

ってエネルギーを増やしたら、

 

余ったエネルギーで、

やるべきことや

多少嫌なことも乗り切れちゃうよ

 

ってことなんです

 

好きな漫画やゲームは

ありますか?

 

遊びに行くこと、

ふだん我慢していることは

なんですか?

 

 

子供心に戻れる楽しいこと、

ちょっと興味のあること、

自分をいたわったり満足させること、

 

まずはそれ、

先にやってみませんか?

 

頭ばかり使ってる、

いつも頭の中でぐるぐるごちゃごちゃしている

 

そんな人は、右脳を使いましょう

 

絵を描いたり、歌を歌ったり

 

体を動かしていない人は、

ぜひ軽い運動を

 

いつも忙しない人は、

ゆっくりお茶を飲んだり、

公園のベンチに座ってみたり・・・

 

それも、あなたの仕事なんです!

 

遊びがあるから、

仕事ができるんです

 

仕事とプラベートって、

分けようとして上手くいかない人、

いませんか?

 

コツは、分けない、ってことです

 

※ジムに行くのも私の仕事!

 

プライベートの充実は、

仕事のため

 

プライベートをもっと楽しむため、

仕事でちょっとがんばる

 

両方をリンクさせて、

意味づけをして、

全部楽しむんです

 

遊ぶように仕事する

 

面倒な上司をどうかわす?

査定のスコアをどう上げる?

 

クリアしたらレベルが上がります

人生は、ドラクエです笑

 

そして、遊ぶときこそ、

仕事のように真剣に!

 

時間がない?

お金がない?

家族の都合?

 

会社員だから無理?

うちの職場は特殊?

 

無理、と思ってやるのと、

 

1%変えてみようと思って

やるのとでは、

 

結果は全然違います

 

今の働き方が辛いなら、

今の自分が好きでないなら、

何かを変える時期なのでは?

 

考えて考えて答えを出せないなら、

丸一日、半日でもいいので、

 

漫画読んで、ゲームして、

スーパー銭湯でアイス食べて、

8時ごろ寝ちゃってください

 

無理?

 

え?それ、口癖になってない?

 

頭の中の口癖に気づくことから、

あなたの日々が変わっていきますよ♪

 

もっと遊ぼう!ふざけよう!

もっと、チャラチャラ生きよう!!

 

それが、美人脳の「常識」です^ ^

 

 

 

・・・・楽しく学べるメール講座・・・

 

良かったら読んでみてくださいね^ ^

 

 

読むだけで脳から美しくなる!

「美人脳の育て方」無料メール講座

https://8bijinnou8.com/p/r/xoT1C55I

 

脳が喜ぶ”やりたいこと”でゼロから起業する

『7ステップ』無料メール講座

https://8bijinnou8.com/p/r/ymzAhtW8

 

”美人脳”で高額商品もキレイに売れる!

『7ステップ』無料メール講座

https://8bijinnou8.com/p/r/F6iys4Hx

 

まずは自分の脳のチェック♪

「おブス脳チェックテスト」

 

まずは、自分の脳の状態を知るところからスタート!!

 

 

 

 

 

よく読まれている記事