15 許すということ

なぜなぜなぜ?
引き続き好評です♪

今日の課題は、これを、

「人を見るときに使ってあげる」です

なぜやると言ったことをやらないの
なぜ続かないの
なぜわかってくれないの

1回だと相手を責めるだけになりますが、
3回考えると優しい視点になります

「なぜやると言ったことをやらないの」
と、相手を責める気持ちが湧いて来たら・・・

「なぜ?やれない原因は何だったのかな?」
「なぜ?できないとわかった時点で言わなかったのかな?」
「なぜ?私に相談しにくかったのかな?」

「じゃあ、まずそのあたりを聞いてみよう」
と、なりませんか?

そうなれば、相手に話しかけるときにも、
少し優しくできそうですよね

反射的に反応するのではなく、
なぜなぜなぜ?の間に、反応を選ぶ冷静さを持てるのです

「ついカッとなってやった」
の悲劇がなくなりますよね(笑)

カッとなって傷つくのは、
相手よりも自分のことが多いのです

それを回避する、1つの方法として使ってみて下さいね

_____________________________

【ワークその1】

あまり得意でない相手がいたら、
その人の行動に対して、
3回なぜ?を繰り返してみましょう

_____________________________

【ワークその2】

そのときの、自分の気持ちを観察してみましょう

_____________________________

別の視点が生まれませんか?
相手を許す気持ちが生まれませんか?

「許す」というのは、
実は「許される」こと

「許せない」という負の思いから自分を解き放つのは、
相手ではなく自分の「仕事」
「仕事」とは、誰かのためにエネルギーを使うこと

1つ仕事が終わるたび、
私たち自身が1つ解放されます
そのことにエネルギーを使うこと

「癒し」ブームですが、本当の癒しは、
「解き放たれること」
それこそが私たちの「仕事」なのではないでしょうか?(^^)